PR
キャンプ道具紹介

【コスパ最高】ミニマライトは軽量コンパクトでおすすめのLEDランタン!【キャンプ道具紹介】

インナーテント内に吊るしたミニマライト

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

こんな方におすすめの記事です
  • 軽くてコンパクトなLEDランタンを探している
  • 多機能で低価格なLEDランタンを探している
  • 5050WORKSHOPミニマライトについて知りたい

数多くのサイトの中から訪問していただき、ありがとうございます。

2018年からソロキャンプを続けている、腰痛ソロキャンパーの“ぐるにぃ”と申します🐾

手のひらサイズ、ライトとランタンの2WAY、モバイルバッテリー機能搭載で低価格なLEDランタンを探しているなら、

5050WORKSHOPのミニマライト(MINIMALIGHT)」がおすすめです!

ミニマライトの主な特徴
  • 軽量でコンパクト
  • 2種類の色温度選択
  • 100mの照射距離
  • モバイルバッテリー搭載
  • コスパが良くて手に入りやすい

5050WORKSHOPブランドのミニマライト(MINIMALIGHT)は、おしゃれでカッコいい充電式LEDライトです!

↓今回おすすめのLEDランタンはこちらです!

キャンプ道具選びやこれからキャンプを始めようと思っている方の何か参考になれば幸いです。



ミニマライトのスペック

ミニマライトのセット内容

スペック・付属品

スペック
  • サイズ:H125×W27×D27mm
  • 重 量:約105g
  • 素 材:アルミニウム(アルマイト塗装)
  • 内臓バッテリー:2500m Ah リチウムイオン
  • 色温度:ハンディ 白色、ランタン 温白色/電球色
  • 照射距離:100m(ハンディ)
  • 防塵防水等級:IPX4
付属品
  • USB ケーブル
  • ユーザーマニュアル

明るさ・稼働時間・充電時間

ハンディライト・ランタンとも光量は、「強」と「弱」の2段階調整。

ランタンは、温白色/電球色の色温度を選択することができます。

明るさ(ルーメン)lm/m2色温度
ハンディライト(白色)6500K250lm200lm
ランタン(温白色)3500k200lm100lm
ランタン(電球色)2700k180lm80lm
稼働時間(h)
ハンディライト(白色)約6h約10h
ランタン(温白色)約6h約10h
ランタン(電球色)約6h約10h
充電時間(2A)約5h
バッテリー2500mAh

ハンディライトとランタンが一体

ミニマライトのライトは、ハンディライトとランタンの2WAY仕様!

白色は明るくて見やすく、電球色はやさしくて落ち着きます。

点灯モードの切り替え

電源スイッチを順に押して点灯モードを切り替えます。

ミニマライトの電源スイッチ部分
点灯モードの切り替え順
  1. ハンディライト(白色)「強」
  2. ハンディライト(白色)「弱」
  3. ランタン(温白色)「強」
  4. ランタン(温白色)「弱」
  5. ランタン(電球色)「強」
  6. ランタン(電球色)「弱」
  7. 電源オフ

ハンディライト(白色)

白色ライト(色温度:6500K)

明るさ「強」は、250ルーメンで稼働時間は約6時間です。
強のハンディライトで照らしたミニマライト

明るさ「弱」は、200ルーメンで稼働時間は約10時間です。
弱のハンディライトで照らしたミニマライト

ズーム機能

先端部のハンディライトは、ズーム機能で照射範囲を調整でき、最長100m先まで照らせます。

近距離でのハンディライトズーム機能
近くを照らした状態
遠距離でのハンディライトズーム機能
遠くを照らした状態

ランタン(温白色/電球色)

温白色ライト(色温度:3500k)

明るさ「強」は、200ルーメンで稼働時間は約6時間です。
温白色(強)で吊るしたミニマライト
温白色(強)で吊るしたミニマライトのアップ
温白色(強)で机に置いたミニマライト
明るさ「弱」は、100ルーメンで稼働時間は約10時間です。
温白色(弱)で吊るしたミニマライト
温白色(弱)で吊るしたミニマライトのアップ
温白色(弱)で机に置いたミニマライト

電球色ライト(色温度:2700k)

明るさ「強」は、180ルーメンで稼働時間は約6時間です。
電球色(強)で吊るしたミニマライト
電球色(強)で吊るしたミニマライトのアップ
電球色(強)で机に置いたミニマライト
明るさ「弱」は、80ルーメンで稼働時間は約10時間です。
電球色(弱)で吊るしたミニマライト
電球色(弱)で吊るしたミニマライトのアップ
電球色(弱)で机に置いたミニマライト

ミニマライトの充電方法

ミニマライトは充電式なので、電池交換の手間がありません。

内蔵バッテリーの容量は2500mAhで、充電時間は約5時間。

充電USB-Cケーブルの差し込み口
USB-Cケーブルを差し込む
USB-C充電口に差し込んだケーブル
充電中:青色LED「点滅」
充電完了:青色LED「点灯」

充電中は青色LEDが「点滅」、充電が完了すると「点灯」に変わります。

モバイルバッテリー機能搭載

モバイルバッテリーとしても使用できるので、スマホなどの機器に充電できます。

出力USB-Aポートの差し込み口
USB-Aポートに差し込む
USB-A出力口に差し込んだケーブル
給電:緑色LED「点灯」

給電中は、緑色LEDが「点灯」します。

バッテリーの容量的に非常時の備えとなりますが、あるとないとでは大違い!

ミニマライトは軽量コンパクト

ミニマライトは、軽量コンパクトで持ち運びや収納に便利です。

インナーテントに吊るしたミニマライト

長さ125mm・幅27mmとコンパクトなのでポケットにすっぽり入るサイズ。

しかも重量105gと軽量なのでテントに吊るしてもたわみません。

実際に使ってみた感想

一言でいうと「とにかく軽量コンパクトで明るい!」LEDランタンです。

気になったところ
  • 吊るしたとき下方向の光が弱い
  • 横方向の光が強くてまぶしい
  • バッテリーの残量がわからない
  • 点灯モードの切り替えがわかりにくい
  • IPX4と防水機能にやや不安がある
良かったところ
  • コンパクトなので持ち運びが便利
  • 軽量なのでどこにでも吊るせる
  • 「弱」の光量でも十分に明るい
  • 全体的に周辺を明るくする

本体側面に光源があるので、吊るしたときに手元は暗いし、視界に入るとまぶしい💦

この弱点を克服できる「縦横2WAYシェード」を自作しました。

自作シェードで2つの弱点を克服

このシェードは、ミニマライトを覆いまぶしさを軽減し、横向きに吊るすことで手元を明るくします。

自作シェードを取り付けたミニマライト

さらにミニマライトを縦向きにも吊るせる2WAY仕様!

すべて100均商品で簡単に作れますが、見た目はイマイチです💦💦

まとめ

インナーテント内に吊るしたミニマライト
インナーテントに吊るしたミニマライト

ミニマライトは、軽量コンパクトで明るく、コスパ最高のLEDランタンです。

ハンディライトとランタンの2WAY、ズームとモバイルバッテリー機能搭載と多機能!

しかも価格は約3,000円以下とお手頃で、アフターパーツも数多くあります。

気をつけるところは、防水規格がIPX4なので雨の日は外での使用を控えた方が無難です。

バッテリー残量の表示がなく、ランタンモードの切り替えもわかりにくいですが、使っていくうちに慣れます😸

ミニマライトの「吊るしたとき下方向の光が弱い」「横方向の光が強くてまぶしい」この2つの弱点を克服した自作シェードを使えば快適です!

なな
なな

ミニマライトは利便性が高いLEDランタンです!

める
める

ご興味のある方はぜひチェックしてみてくだいね♪

今回ご紹介した商品はこちらから。

以上、少しでも参考になれば幸いです。

▼LEDランタンの紹介記事です。参考にしていただけたらと思います。

最後に…

読んでいただいた方の心に少しでも残れば幸いです。

勉強しながら細々とブログを続けていきたいと思います。

「何かを始めなければ何も始まらない」を心がけ、ちょっとずついろいろな事に挑戦していきます。

ぐる
ぐる

キャンプ道具選びは大変ですが、後悔しないよう慎重に!では、また…🐾

コメント

タイトルとURLをコピーしました